Business
事業案内


法人のお客様
業務効率を上げる空間づくり、始めませんか?
オフィスの環境改善は、生産性改善。
書類や備品、動線のムダを見直すことで、業務の効率は格段に変わります。
私たちは、企業の課題に応じた環境改善を通じて、“働きやすさ”と“成果の出せる環境”を同時に実現します。
セミナー・整理収納コンサルティング・実践作業・定期点検まで、
継続的にサポートすることで、時間とコストのロスを根本から解決します。
「整理収納」は、経営改善の一手です。
事例紹介
実例1. A社様

セミナー会場のバックスペース兼事務所。家具も配置も新しくしたい!

ご要望を確認後、採寸・商品ご提案。商品到着後、総務ご担当者様と一緒に作業。3.5時間で完成。
実例2. B社様

とにかく見た目が気になる梱包・納品スペース。きっと使ってないものもたくさんあるはず・・2日に分けて作業させていただきました。

納品台周辺の収納ケースがスッキリして見た目も整理整頓されて大変よかったです。備品ケースの使い勝手も気持ちよく、活用させていただいております。(ご担当者様より)
お申込みからサービスまでの流れ
Step1
お申込み
必要事項をご入力の上送信下さい。
お問合せも承ります。
Step2
ヒアリング日時の確定
お電話かメールにて、事前ヒアリングにお伺いする日時を決定します。
※実際に作業現場にご訪問させていただきます。
Step3
ご訪問にてヒアリング
ご担当者様とヒアリングをさせていただいたのちお見積もり、採寸、作業日程の確定を行います。
※コンサルティングの場合は作業はございません
Step4
作業日にご訪問
後日作業に伺います。作業内容や人数・時間・回数は企業様に応じて臨機応変にご対応いたします。
Step5
お支払い
サービス料金をお支払いいただき終了となります。
サービスメニュー

1.整理収納セミナー(実践ワーク付き)
業務効率も、チーム力も。引き出し1つから変わります。
当社では、引き出しの中を実際に整理する実践ワーク付きオリジナルセミナーを開催しています。整理収納の“基本のキ”を、楽しみながら社内全体で習得できる構成。
さらに、性格タイプ別の片付け傾向を学ぶことで、チームメンバーの違いを理解し合えるようになり、職場内のコミュニケーションや連携力の向上にもつながります。
多数の法人・自治体での登壇実績を持つ、経験豊富な整理収納のプロが講師を担当。
「片付け」を起点に、業務効率・職場環境・組織力を改善する第一歩をサポートします。
2.整理収納コンサルティング
職場の環境は、業績にも影響します。
現地にて丁寧なヒアリングと空間の採寸を行い、現場の課題や働き方に合わせた最適な整理収納プランをご提案します。
「どこに何があるかわからない」「探し物が多い」「動線が悪い」──そんな日常の小さな“ムダ”が、大きな時間ロスやストレス、生産性低下につながっていませんか?
“働きやすく、成果が出る空間”への改善をお手伝いします。


3.整理収納実践作業
現場で一緒に整理収納をすることで、意識も行動も変わります。
ご担当者様や関係者様と共に、実際のレイアウト変更や整理収納作業を行います。
ただ整えるだけでなく、作業中にノウハウを伝えながら進める実践型サポートです。
「一緒にやる」ことで社員の美化意識が高まり、作業後も自走しやすい仕組みと維持力が自然と身につきます。
一時的な改善で終わらせない、継続的に整う職場づくりを実現します。
4.定期点検サポート
環境改善は、続けてこそ“成果”になる。
6ヶ月に1度の頻度でご訪問し、整理収納の仕組みがきちんと機能しているか、現場の変化に応じた見直しが必要かを丁寧に確認します。
一度きれいになった空間も、時間の経過とともに乱れやすいのが現実。
そこで私たちは、定期的な点検と微調整を通じて、仕組みの定着と美化意識の継続をしっかりサポートします。
継続的に伴走することで、組織の文化として“整う職場”を根づかせていきます。

各メニューの料金はお問い合わせください。
対応エリア

東京・埼玉・千葉(一部)
弊社最寄り駅「外苑前駅」から片道1時間のエリア
それ以上超えるエリアは出張料がかかる場合がございます。